日本の再分配(税)後のジニ係数は0.33(分配前0.41)。USA0.36(0.48)、GBR0.35(0.47)より低いがCAN0.33(0.42)と同じで、FRA0.29(0.44)、GER0.29(0.41)、NED0.29(0.38)、SWE0.27(0.38)より高い。高齢者に再配分がなされているため。

また所得が1億が27.5%でこれを超えると所得税負担率は低くなり(配当は低い)、50億あれば13%に。

法人税は日本は38.01%(H24.25)、米カリフォルニア州40.75%、フランス33.33%、ドイツ29.59%、中国25%、韓国24.2%、イギリス23.0%、シンガポール17%。イギリスは20%割れへ。

でも租税負担率は日本22.1%、米22.6%、英36.4%、独28.6%、スウェーデン46.9%、フランス35.2%で、日本は低め。消費税、個人所得税、資産課税が低く、法人所得税は高め。

GoogleやAppleなどのアメリカ企業は米国には税金をある程度払うが、他国では少ない。Double Irish with a Dutch Sandwichというアイルランド法人やオランダ、バミューダなどをうまく使っている。本店を外国に移すことも。