(日経10/1)30日国税庁民間給与実態統計調査
2年連続で増。給与・手当は353万円で横ばい。賞与62万円で+2.6%。
正規労働者+1.0%、478万円。非正規+1.1%、170万円。2.8Xの差。
電気・ガス・熱供給・水道業が656万円でトップ、金融・保険が610万円で2位。低いのは、宿泊・飲料サービス業で237万円。
1年通して勤務した給与所得者数は4756万人、+2.4%。男性+1.9%で2805万人、女性は+3.1%の1951万人(過去最多)。平均給与は男性514万円、女性272万円。
1年通して勤務した給与所得者数の源泉所得税額は+2.7%、8兆5124億円。1000万~2000万円の給与所得者は全体の4%だが所得税額は2兆4119億円で28.3%を占め、1人当たりの所得税額は134万円万円で10年で20万円増加。
- 投稿タグ
- 税金